■漢方療法による効果


《137 加味帰脾湯》のうつや神経症に対する効果

 不眠症精神不安 
 
 ・盗汗、全身倦怠感、食欲不振などを伴う場合
 ・下血、吐血、鼻出血を伴う場合

《76 竜胆瀉肝湯》の外陰部瘙痒症に対する効果

 カンジダによる痒みは10%程度で大半は湿疹によるもの。
 糖尿病性皮膚炎に注意。
 糖尿病の人は外陰部に痒みがでるときあり。

《23 当帰芍薬散》の性交痛に対する効果

 外陰部痛、性交痛に効果がある。

《41 補中益気湯》の効果
 
 多汗

《98 黄耆健中湯》の効果
 
 寝汗

《108 人参養栄湯》の効果

 寝汗

■口腔乾燥症に対する漢方

《34 白虎加人参湯》の効果

 ほてり

《108 人参養栄湯》の効果

 冷え

■夜泣きに対する漢方

《72 甘麦大棗湯》

■夜尿症に対する漢方

《99 小建中湯》
アトピーにも効きます
※甘いのでお子様も飲めます

■脱毛に対する漢方

《12柴胡加竜骨牡蛎湯》
《24加味逍遙散》

■食欲をらす漢方

《62防風通聖散》
 肥満に効く

■パニック障害に対する漢方

《72 甘麦大棗湯(カンバクダイソウトウ)

■腰の冷えに対する漢方

《118 苓姜朮甘湯(リョウキョウジュツカントウ)》

■ばね指に対する漢方

《114 柴苓湯(サイレイトウ)》

■掌蹠膿疱症に対する漢方

《6  十味敗毒湯(ジュウミハイドクトウ)》
《57 温清飲(ウンセイイン)》
《71 四物湯(シモツトウ)》
《86 当帰飲子(トウキインシ)》
《106 温経湯(ウンケイトウ)》
《72 甘麦大棗湯(カンバクダイソウトウ)》


■シミの治療

①液体窒素による処置
②・125(桂枝茯苓丸加薏苡仁)
 ・トランサミンの服用
③ビタミンCの服用
④紫外線遮断
⑤紫雲膏の使用


■面疱(ニキビ)に対する漢方



■指掌角皮症



■不眠症に対する漢方

《103 酸棗仁湯(サンソウニントウ)》


■慢性腎臓症に対する漢方

17 五苓散料(ゴレイサンリョウ)


■インフィルエンザに対する漢方

《27 麻黄湯》


■アトピーに対する漢方



■にきびの治療






日本東洋医学会栃木県部会にて発表