予防接種は種々の感染症を未然に予防するための手段です。接種するか否かは、
最終的には保護者の判断に委ねられますが、当院では積極的に接種をすすめて
おります。接種スケジュールを示しますので、参考にして下さい。

※定期接種は公費負担で年齢制限があります。任意接種は有料です。
 詳しくはお問合せください。

■実施日
毎週月曜日、火曜日、金曜日 午後2:00~3:00(予約制)
なお、上記で都合のつかない方は、ご相談ください。
予約は前もっての電話予約をお願いしておりますが、当日予約も可能です。
これについてもご相談ください。

■当院での予防接種例
当院では生後2か月でのワクチンデビューをすすめております。
また同時接種が基本です。

2か月 【ヒブ①】【小児用肺炎球菌①】【B型肝炎①】【ロタウィルス①】
3か月 2か月の4ワクチンの同時接種の4週間以後に、四種混合ワクチンを追加した5つのワクチンを同時接種で受けます。
【ヒブ②】【小児用肺炎球菌②】【四種混合①】【B型肝炎②】【ロタウィルス②】

4か月 3か月の5つのワクチンの同時接種の4週間後に、次の3つのワクチンを同時接種で受けます。
【ヒブ③】【小児用肺炎球菌③】【四種混合②】
5か月 四種混合ワクチンとBCGを同時接種で受けます。
【四種混合③】【BCG】
7か月 B型肝炎の3回目接種を受けます。7か月の乳児健診時に受けられます。
1歳(12か月) できれば1歳の誕生日に【MR(麻しん風しん混合)①】【水痘①】【おたふくかぜ①】と
【ヒブ④】【小児用肺炎球菌④】の追加接種を同時接種で受けます。

1歳6か月 【水痘②】【四種混合④】

■その後のワクチン
MR(麻しん風しん混合)ワクチン 2回(1歳と小学校入学の前年)
日本脳炎ワクチン        3回(3歳代で2回、4歳代で1回)
                 ⇒ 9~12歳で追加接種
おたふくかぜワクチン      2回(1歳と3~7歳)
二種混合ワクチン(DT)      11歳~13歳で追加接種